SSブログ

Nikon D80とMinolta α-7 Dの違い [写真]

昨日ドライブに出掛けた時、Nikon D80とMinolta α-7 Dを持って出掛けた。
Nikon D80は18mm-200でMinolta α-7 Dは18mm-70mmでPLを付けていた。
同じような場所を撮った写真があるので、写真を比べてみた。
こちらはNikon D80で撮った写真。
Nt1.jpg

Nt2.jpg

Nt3.jpg

Minolta α-7 Dで撮った写真。
Mt1.jpg

Mt2.jpg

Mt3.jpg

どうだろう違いなど解るだろうか。方や20万、Minoktaは5万(中古でなければ同じ位かな)


19mmの世界 [写真]

銀塩写真用でNikonの19mm-35mのズームレンズを以前手に入れた。カメラはF80s
撮ってみたが使いこなすには少しコツがいるようだ。とりあえず桜の写真を撮ってみた。

19mm1.jpg

19mm2.jpg

19mm3.jpg

19mm4.jpg

19mm5.jpg

19mm6.jpg

河津桜 パート2 [写真]

kawazu5.jpg

kawazu7.jpg

kawazu6.jpg

kawazu10.jpg

河津桜のパート2。行ったには残念ながら曇空で桜の花が空の色に吸収されてしまった。
河津桜の原木という木があったので訪れてみた。個人の自宅に生えている木であった。
相当その家の家主は迷惑をしていることであろうと思えた。私もその内の一人である。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

古いカメラのカタログ パート4 [写真]

minoltaもBRONICAもメインのカメラ機材として使用していたが、両方ともつぶれてしまった。
今後の発展は何も期待できないカメラになってしまった。とても残念である。
今はNikonにしているが、これからは何処のメーカーにしょうか迷っている。


古いカメラのカタログ パート3 [写真]

ペンタックスはユニークなカメラを作るのもだ。小さくした一眼レフ、大きな一眼レフ、
普通考えても商品化にするのは二の足を踏むところだ。
それをあえて作品にするところがすごい。両方とも手元に無いが何れ手に入れたい。


古いカメラのカタログ パート2 [写真]

古いカメラのカタログ。パート2
機種はminoltaばかりですが、私がminolta党だったので。
ちなみにこの頃の使用カメラはminolta XD-sでした。
今でも大切に手元にあります。
今はminoltaがないのでNikonに乗り換えました。


古いカメラのカタログ パート1 [写真]

物置の中から古いカメラのカタログが出てきた。懐かしく眺める。
何部か出てきたので、これから何回かに分けて紹介して行きます。
最終的にはホームページで特集を予定しています。
その時は、他のカタログも出てきたので一緒に掲載していきます。


富士山 [写真]

会社の窓から見える富士山。風が強かったのではっきりと見えた。
写真の真中に小さく見える。(小さすぎ)
残念ながら、会社なのでコンパクトデジカメしかなく、これが精一杯。
感度400に上げて撮ったが、気がつくのが遅く5時50分頃の写真。


雪の公園 [写真]

朝から雪で家の中に居たが、D80を片手に寒い中散歩方々近所の公園に出掛けてみた。
公園には雪ダルマが幾つも作られて、そり遊びをしている子供たちもいた。(思った通り)
この雪の中、公園には犬を連れて散歩をする人達が大勢いた。


摩天楼のよう [写真]

会社の近くの風景。まるで摩天楼のように見える。こんなに高い建物を作っていいのだろうか。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感