SSブログ

川崎大師の風鈴市 [夏の風物詩]

川崎大師の風鈴市に行って来ました。
2年程コロナで中止になっていましたが、今年は変則的に開催されました。
普段は17日から5日間、境内で開催されますが今年は参道の各お店の中に風鈴を飾り付けています。

HPより
川崎の夏の風物詩「風鈴市」が20日、川崎大師平間寺(川崎市川崎区)の表参道と仲見世通りで始まりました。 全国各地の風鈴が店先を彩り、涼やかな音色を響かせている8月22日まで開催中です。 川崎大師観光協会の主催で1996年に始まった風鈴市。 新型コロナの影響で2年ぶりの開催となった今年は会期を5日間から1カ月間に延ばし、会場も境内から周辺37店舗に広げるなど分散開催とした。 各店の軒先には川崎大師オリジナルの「厄除やくよけだるま風鈴」、アサガオなどを描いた「諏訪ガラス風鈴」(長野県)、金魚などの模様がある「江戸切子風鈴」(東京都)など45都道府県の風鈴が並んでいる。

DX1F7646.JPG

DX1F7597.JPG

DX1F7611.JPG

DX1F7620.JPG

DZ6_7592.JPG

DZ6_7698.JPG

DZ6_7712.JPG

DZ7_3663.JPG

DZ7_3707.JPG

DZ7_3728.JPG

DZ7_3748.JPG
nice!(15)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

nice! 15

コメント 2

tochi

川崎大師
一度だけ行った事あります
また行ってみたいと思いますがなかなか行けません
by tochi (2021-07-22 19:29) 

shuuji

いいお寺ですね。
ゆっくりと拝観できて駐車場、拝観料など無料です。
何処か地方のお寺とはまるで違います。
by shuuji (2021-07-22 20:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。