SSブログ

世田谷の九品仏 [お寺]

世田谷にある九品仏で銀杏の黄葉を撮って来ました。
モミジもありますがもう少し後で紅葉になります。

ZFC_4831.JPG

NDF_2715.JPG

NDF_2726.JPG

NDF_2729.JPG

ZFC_4835.JPG

ZFC_4873.JPG

NDF_2742.JPG

ZFC_4855.JPG
nice!(12)  コメント(0) 

池上本門寺と風鈴 [お寺]

池上本門寺で風鈴が飾ってあるとの事で行ってみました。
去年は飾らなかったようですが、今年は500個の南部風鈴が風に揺られて爽やかな響きを奏でていました。

HPから
東京池上本門寺で毎年夏季期間中に催されているイベントが「500個の鈴の音を聴く」です。 96段の大階段を上りきると、此経難持坂上から仁王門、さらに日蓮上人像にかけて約500個の南部風鈴が並べられており、風でそよぐと癒しの音色を奏でてくれます。 週末の午後など、ボランティアの方がおられるときは、風鈴の短冊に願い事を書くワークショップも開催されています。 雨天の場合でも風鈴は設置されたままで、夏を通じて涼し気な音色が楽しめます。 2021年7月3日~24日 ※7月24日18:00まで

DSC_0064.JPG

DSC_0013.JPG

Z50_2386.JPG

Z50_2393.JPG

Z50_2395.JPG

五重塔
DZ7_3534.JPG

DZ7_3493.JPG

DZ6_7554.JPG

風鈴
Z50_2428.JPG

DZ7_3521.JPG

DZ7_3503.JPG

DZ6_7522.JPG

力道山のお墓
DSC_0070.JPG
nice!(15)  コメント(2) 

おかめ桜とお寺 [お寺]

近所のお寺の参道に、おかめ桜が咲きました。
以前はソメイヨシノでしたが大きくなりすぎて植え替えたそうです。
小さめなピンクの花が可愛いですね。
久々に外食をして来ました。

DX1F5455.JPG

DZ7_5888.JPG

NDF_0716.JPG

NDF_0940.JPG

DZ7_5913.JPG

DZ7_5924.JPG

DZ6_3276.JPG

NDF_1064.JPG

NDF_1058.JPG

DZ7_6098.JPG

NDF_1072.JPG

武蔵小山商店街
DX1F5444.JPG

DX1F5451.JPG
nice!(15)  コメント(2) 

浅草 浅草寺 [お寺]

三蜜を避け早朝に浅草の浅草寺で撮って来ました。
お店など開いた方が賑やかでよかったのですが、人気のないうちに行って来ました。
あまりに人がいないので寂しい感じですね。
来年は賑やかな浅草寺を撮りたいです。

浅草 浅草寺
DZ7_3878.JPG

DZ7_3849.JPG

DZ7_3828.JPG

DZ6_2306.JPG

DZ6_2305.JPG

DZ6_2294.JPG

DZ7_3883.JPG

雷門
DZ6_2249.JPG

DZ6_2267.JPG

DZ7_3834.JPG

DZ7_3844.JPG


nice!(18)  コメント(0) 

増上寺、東京タワー [お寺]

増上寺に紅葉を撮りたいと行ってみましたが改装中でした。
丁度大掃除の最中で何百人の人で掃除をしてました。
裏庭にはモミジがあり奇麗に紅葉してました。
近くには東京タワーもあるので一緒に撮って来ました。

DZ7_3210.JPG

DZ6_1781.JPG

DZ7_3234.JPG

DZ7_3211.JPG

DX1F4694.JPG

DZ6_1833.JPG

DZ7_3367.JPG

DZ6_1787.JPG

DZ7_3238.JPG

DZ6_1845.JPG

DZ7_3372.JPG

DZ6_1850.JPG

DZ7_3388.JPG
nice!(21)  コメント(2) 

明治神宮 [お寺]

明治神宮でZ6Ⅱの試し撮りをした後、新宿のニコンプラザ東京がリニューアルオープンしたので行って来ました。
明治神宮では753の人も居ましたね。
ソロンではNikonZ58mm f/0.95S Noct 1本 1,265,000円のレンズで試し撮りもしてみました。

明治神宮
DZ7_1723.JPG

DZ6_0171.JPG

DZ6_0169.JPG

DZ6_0164.JPG

DZ6_0150.JPG

DZ6_0177.JPG

DZ6_0149.JPG

DZ6_0182.JPG

ニコンプラザ東京
DZ7_1751.JPG

28階のニコンプラザ東京から見た風景
DZ6_0222.JPG

DZ6_0201.JPG

DZ6_0236.JPG

DZ6_0233.JPG

NikonZ58mmf/0.95SNoct1本1,265,000円
DZ6_0209.JPG

で撮った写真
DZ6_0207.JPG

nice!(15)  コメント(2) 

増上寺と東京タワー [お寺]

増上寺と東京タワーでレンズの試し撮り。
NikonZ用レンズ24mm-200mmの高倍率ズームと、Fマウント用の魚眼ズーム8mm-15mmの試し撮りをして来ました。
Z用の24mm-200mmは約2年も経って、ようやく200mm側で撮れるようになりました。
今まで85mmが一番長いレンズでした。
8mm-15mmは4年前にFマウントで発売されましたが、Zマウントでは無理な様なのでFマウントで購入。

24mm-200mm

DX1F2725.JPG

DX1F2727.JPG

DX1F2733.JPG

DX1F2722.JPG

DZ7_7046.JPG

8mm-15mm

DZ7_7213.JPG

DZ7_7154.JPG

DZ7_7091.JPG

DZ7_7094.JPG

DZ7_7069.JPG
nice!(11)  コメント(0) 

浅草 浅草寺4万6千日 [お寺]

浅草 浅草寺の今日は(10日)4万6千日

Webより
毎年、7月9日、10日には浅草寺で「ほおずき市」が開催されます。100軒もの屋台が並ぶ、夏の風物詩として有名な「ほおずき市」は、「四万六千日(しまんろくせんにち)」という観音様の縁日とともに催されてきました。 この日に観音様に参拝すると、四万六千日分の功徳があるとされています。 江戸時代は浅草寺をはじめとして、芝の魚籃観音や駒込光源寺の大観音など観音様を祀る寺社はひとびとで賑わったとか。 なぜ四万六千日分の功徳なのかは諸説あるものの、米一升(いっしょう)分が4万6千粒だから(一生分のご利益があるということ)とも言われています。 本来は10日だけだった縁日ですが、できるだけ早くお参りしようと江戸市民が前日からこぞって詰めかけたため9日、10日と両日が縁日になったとか。せっかち江戸っ子、ここに極めりですね。

と言う事でお参りをして来ました。
残念ながら今年はコロナでほうずき市は中止です。
人は以前より出ているように思いますが、それでも去年と比べると雲泥の差です。

雷門
DZ7_6786.JPG

提灯新しくなりました
DZ7_6789.JPG

DZ7_6900.JPG

仲見世 混んでいるように見えますが
DZ7_6791.JPG

人はまばらです
DZ7_6792.JPG

DZ7_6809.JPG

DZ7_6813.JPG

DZ7_6821.JPG

4万6千日
DZ7_6867.JPG

ND8_6235.JPG

何を願うのか
DZ7_6838.JPG

DZ7_6811.JPG

裏では昼から飲んでます
ND8_6247.JPG
nice!(23)  コメント(0) 

世田谷 豪徳寺の招き猫 [お寺]

世田谷の豪徳寺に行って撮って来ました。
ここは招き猫で有名なお寺です。

Webより
招き猫発祥の地とする説がある。 井伊直孝が猫により門内に招き入れられ、雷雨を避け、和尚の法談を聞くことができたことを大いに喜び、後に井伊家御菩提所としたという。 豪徳寺では「招福猫児(まねぎねこ)」と称し、招猫観音(招福観世音菩薩、招福猫児はその眷属)を祀る「招猫殿」を置く。 招猫殿の横には、願が成就したお礼として、数多くの招福猫児が奉納されている。 ちなみに、招福猫児は右手を上げており、小判などを持たない素朴な白い招き猫である。

DX1F2504.JPG

DZ7_6347.JPG

NDF_4889.JPG

DZ7_6357.JPG

NDF_4876.JPG

NDF_4891.JPG

DZ7_6456.JPG

DZ7_6486.JPG

DZ7_6412.JPG

Z50_0569.JPG

NDF_4866.JPG

DE3F1212.JPG

DE3F1160.JPG
nice!(13)  コメント(0) 

増上寺 [お寺]

港区芝にある増上寺で春を探してきました。
まだ桜には早く殆ど咲いていませんでした。
でも春はもうすぐそばにいますね。

Z50_4666.JPG

DZ7_3426.JPG

FP2D1301.JPG

FP2D1266.JPG

FP2D1281.JPG

FP2D1233.JPG

FP2D1228.JPG

FP2D1218.JPG

FP2D1181.JPG

DZ7_3406.JPG
nice!(17)  コメント(0)